メキシコ生活メキシコのベッドサイズ。「Matrimonialサイズ」とは? メキシコで家具付きの物件を見ていると出てくる「Matrimonial(マトリモニアル)サイズ」のベッド。日本には存在しないサイズなので、イメージもしづらく最初は戸惑う人も多いと思います。まとめてみました。メキシコのベッドサイズメキシコで一般...メキシコ生活
メキシコ生活【注意】メキシコではほとんどの州でサマータイムは廃止されています。日本との時差 【注意してください】 メキシコでは、ほとんどの州でサマータイム(Horario de Verano)は廃止されています。インターネット上の一部サイトにある「メキシコはサマータイム中のため日本との時差は14時間」と書かれていますが、実際には、...メキシコ生活
メキシコ生活Fiverrで初注文を貰えた!気づいたことや学んだことをまとめました 海外のフリーランスプラットフォーム「Fiverr」に登録してから、ようやく初めて注文をいただくことができました。時間がかかりましたがラッキーなことに1件発注を貰えたので、気づきや学んだことをまとめます。Fiverrとは?Fiverr(ファイ...メキシコ生活
メキシコ生活メキシコに根強く残る女性差別について。マチスモvsレディファースト メキシコは明るい人柄や文化の豊かさが魅力的な国ですが、実は深刻な社会問題として「女性差別」が存在しています。特に家庭・職場での性別役割意識や、女性に対する暴力は根強く残っています。私自身は特にフェミニストでは全くありませんが、女性差別は、メ...メキシコ生活
メキシコ生活日本で進むジェントリフィケーション、メキシコでも問題になっています 観光や移住が活発になるほど街は活気づきますよね。しかし同時に、家賃の上昇や日用品店の減少など、在住者視点では困りごとも増えます。日本では東京の下町や京都などで、ジェントリフィケーション(街の高級化)が問題になっているという記事をみかけますが...メキシコ生活
スペイン語スペイン語「sí o no」ってどういう意味? スペイン語の「sí o no」。これも教科書ではあまり見かけないけれど、日常生活や授業で本当によく耳にするフレーズです。初めて聞いたとき、私は「Yes か No で必ず答えないといけないのかな?」と思い、真面目に Sí. と返していました。...スペイン語単語・表現
スペイン語スペイン語「sí o sí」どういう意味?⇒絶対に! スペイン語の「sí o sí」、これを初めて耳にしたときは「イエスかイエス?どういうこと?」と混乱しました。教科書でもほとんど見かけない表現なので、何も答えられなかったです。ところが、メキシコで生活していると本当によく耳にする表現で、友達と...スペイン語単語・表現
スペイン語DELE B2 不合格でした。 DELEの結果が返ってきました。仕事中でしたが、トイレに行ったタイミングで見てしまいました。NO APTOでした。結構手ごたえがあったので、めちゃめちゃショックです。読解筆記パートが最悪で、作文に関しては6点台でした。25点中6点って・・・...スペイン語
メキシコ生活メキシコのニュース|ウーパールーパーが絶滅危機らしい。 ウーパールーパーことアホロートル、メキシコで絶滅の危機に直面日本では「ウーパールーパー」という可愛らしい名前で知られる生き物、正式名はアホロートル(Axolotl)。つぶらな瞳と愛嬌のある顔で人気者ですが、その故郷であるメキシコでは今、絶滅...メキシコ生活
スペイン語メキシコスペイン語で注意な言葉③Almeja メキシコの「almeja」—本来は“アサリ(ハマグリ)”なのに、場面によっては“別の意味”に聞こえる言葉スペイン語は地域差が大きく、ある言葉が国や場面によって全く違う意味で受け取られることがあります。almeja は本来「二枚貝(アサリ・ハ...スペイン語単語・表現