食べ物

メキシコ生活

メキシコ流ピリ辛の正体チポトレとは

チポトレって何?スタバで聞かれて初めて知った、メキシコのスモーキーな唐辛子
スペイン語

メキシコのスタバで注文|ネイティブ同士の会話を書き起こし

メキシコのスタバのドライブスルーでの注文の流れを解説します最低限のポイントだけまとめた簡易版についてはこちらへ。※この会話では「Tú」が使われていますこのやりとりでは、店員さんと顔なじみの関係であるため、お互いに「Tú」で会話しています。し...
メキシコ生活

メキシコのスタバで注文してみよう②~ドリンク注文と会計

ドライブスルーでのドリンク注文のやりとりを解説します簡易版はこちらフード注文についてこちら選べるオプションについてはこちら注文時は、必要なことは店員さん側から聞いてくれるので聞かれたことに順番に答えていけばOK。会話該当部分:Me das ...
メキシコ生活

メキシコのスタバで注文してみよう①~挨拶とフード注文~

ドライブスルーでの挨拶と注文のやりとりを解説しますメキシコは車社会。たまに行くスターバックスでも、他のカフェチェーンでも、ドライブスルーを利用している人の方が圧倒的に多いように感じます。簡易版はこちらドリンク注文についてこちら選べるオプショ...
メキシコ生活

メキシコのスタバで注文するときの最低限ポイントまとめ

メキシコのスタバで注文するときの「必要最低限」ポイントをまとめましたスターバックスの場合を例にして解説しますが、ほかのカフェチェーンでもそう違わないのではないかと思います。(まだ確認していないので、試してみたらまた追記します)ドライブスルー...
メキシコ生活

メキシコのスタバ カスタマイズまとめ【日本語での読み方付き】

特に引っ越してきたばかりの頃って、メキシコのローカルのカフェに入るのって難しいですよね。(私はそうでした)スターバックス、日本にいたころにはほとんど入ったことも無かった私ですが、来墨直後に寄ってみるとなぜだか安心したのを覚えています。来たば...
メキシコ生活

「カヘタ」って何?日本人にはちょっと説明が難しいメキシコの甘い魅力

茶色いのにキャラメルソースじゃない!? メキシコの“カヘタ”とはメキシコでよく見かける「カヘタ(Cajeta)」。現地で生活していると、カヘタ味のドリンクやお菓子に出会うことも多くなります。でも、日本人の上司や日本からの支援者などに「カヘタ...