【スペイン語】Si gustas~って使ったことありますか?

スペイン語

今日のスペイン語表現:Si gustas

メキシコに来てからよく耳にする表現に、Si gustas があります。直訳すると「もしあなたが好むなら」ですが、実際にはとてもやわらかい勧誘・提案のニュアンスで使われます。日本語だと、

「よかったら〜」「もしよければ〜」

という感じですね。

例文

  • Pasa a mi casa, si gustas.
    よかったら、うちに寄っていって。
  • Puedes sentarte aquí, si gustas.
    よければ、ここに座ってください。
  • Toma un café, si gustas.
    よかったらコーヒー飲んで。
  • Podemos esperar un poco más, si gustas.
    もしよければ、もう少し待ってもいいよ。

どれも相手に強制せず、やんわり提案しているのがポイントです。

Si gustas と Si quieres の違い

スペイン語を勉強したばかりの頃、私は「もしよければ=Si quieres」と覚えていました。英語の If you want とも対応するので、自然に頭に入りますよね。

ところが、メキシコに来てみると、ネイティブは Si gustas をよく使います。
ニュアンスを比較するとこんな感じです:

表現ニュアンス
Si quieresカジュアル。「もしよければ」
Si gustasより丁寧・やわらかい響き(特にメキシコ)
Si deseasフォーマル。「ご希望ならば」

私はまだ Si quieres をつい使いがちですが、
ネイティブの会話を聞くと、自然と Si gustas が耳に残ります。

まとめ

  • Si gustas は「よかったら〜」の丁寧・やわらかい言い方。
  • メキシコではカジュアルな会話でもよく登場する。
  • Si quieres でも通じるが、少し直接的でラフな印象。
  • 英語の If you want に引っ張られて Si quieres を覚えがち。

ネイティブっぽく話したいときは、ぜひ Si gustas を取り入れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました