今日学んだスペイン語。
Pagar el pato
しりぬぐいをする(させられる)、責任を取らされる、濡れ衣を着る
スペイン語には比喩表現がたくさんありますが、これは「アヒルを払うの?」と不思議な言い回し。
💬 Pagar el pato = 濡れ衣を着せられる、責任を押し付けられる、とばっちりを受ける
🦆 例文:
- Siempre terminaba pagando el pato por las travesuras de mis hermanas.
→ 妹たちのイタズラの責任をいつも私が取らされてた。 - Sabía que pagaría el pato por saltarme la clase.
→ 授業をサボったツケは自分に回ってくるってわかってた。
🌎 メキシコ・中南米での使われ方は?
「pagar el pato」はメキシコでも比較的知られている表現で、書き言葉・会話の両方で見かけます。ただし、若い世代の日常会話ではやや形式ばった印象を持たれることもあり、「me tocó pagar por algo que ni hice」などの表現の方が自然に感じられることもあります。とのことでした。
学習に使用しているテキスト
Ramón Díez Galán (著)
NUEVO DELE C1: Preparación para el examen. Modelos completos del examen DELE C1
Modelo2,Auditiva tarea2, Conversacion3 にて出会ったフレーズ。
https://amzn.to/41JlVkZ
コメント