2025-06

メキシコ生活

本日は給料日!メキシコでは給料がオープンなことが多いです。

メキシコで働きはじめていまだに慣れない文化のひとつが「職場でのプライバシーの扱われ方」です。今日はその中でも特に驚いた、お金や個人情報の“オープンさ”について、私自身の経験から少しご紹介します。※私の働いている会社での話です。え、給料ってそ...
メキシコ生活

小さな命との距離感。野良猫・野良犬に対する私の迷いと気づき

野良犬・野良猫が日常の風景にメキシコに住み始めてから、毎日の風景の中に野良犬や野良猫の姿を見かけるのが当たり前になりました。もともと海外旅行中に、現地で野良犬を見かけたことは何度かありました。だから「そういう国もあるよね」と、どこか他人事の...
メキシコ生活

メキシコのUberはちょっと違う?日本人が驚いた5つのポイントと対策

メキシコのUberはちょっと違う?日本人が驚いた5つのポイントと対策久しぶりの大雨の日、外出先からUberを使って帰ることに。そのとき改めて「やっぱり日本と違うな…」と感じたことがあったので、体験談+対策をセットでご紹介します。配車直後に「...
メキシコ生活

日本人が戸惑うメキシコ生活の文化ギャップ6選とその対処法

日本人が戸惑うメキシコ生活の文化ギャップ6選とその対処法メキシコ生活にも慣れてきたと思っていたある日、ふと感じた「これだけは未だに慣れない…」。この記事では、日本人の私がメキシコで経験した“ちょっとしたストレス”を6つ紹介し、それぞれに対す...
メキシコ生活

6月に毛布を引っ張り出すとは思わなかった話【メキシコ】

メキシコって年中暑いんじゃ・・・?サボテン 砂漠 灼熱の太陽・・・メキシコって、暑い国――そう思っている人、多いんじゃないでしょうか。実は私もそうでした。イメージばかりが先行していて、まさか6月に寒さで目が覚めるとは思ってもみませんでした。...
メキシコ生活

メキシコを選んでよかった!日本人目線で感じた魅力

日本からメキシコに来て、もちろん最初は不安や戸惑いもありました。危ないイメージがどうしても多くて。でも、実際に住んでみると「メキシコ、意外といいかも」と思えることが少しずつ増えてきました。今回はその中でも、私が特に「来てよかった!」と感じた...
スペイン語

【メキシコ在住】歯茎が腫れてローカルの歯医者に行った話【ロキソニン・切開・スペイン語】

突然の腫れと痛み昨日の夜、「なんか奥歯の奥が変だな…」と思って鏡を見たら、歯茎がぷくっと腫れていました。親知らずは数年前に抜いているので気を抜いていたのですが、その抜いた部分の歯茎が盛り上がって痛い…なんか飲み込むときに痛むなってくらいだったのに、時間がたつにつれて口を開けることもできなくなって、しゃべることも出来ず、これはやばいかも?と思い、イブA錠を飲んで様子見。この日は仕事を早退してしまいました。このイブA錠も日本から持ってきたものなので古いし効くかな?と半信半疑。。