メキシコ生活

メキシコ生活

ガイドには載らないメキシコ生活|銃声で目覚めたある夜の記録

4月13日。土曜日の夜中。週の中で2番目に好きな夜。朝3時15分頃。バンバンバンドンドンドンドン大爆音で目が覚める。なんだこの音?と考えていたが次第にこれってもしかしてピストルの音か?という予感がしてきた。ピストルの音かなと感じた理由は、子供のころの運動会の朝みたいな音だと思ったから。まだまだ爆音は鳴り続けて、徐々にこのハテナが確信に変わっていく。30発以上は鳴っただろう。音は2種類かそれ以上。音が止んだと思ったら、ブーンって車が去っていく音。さっきまではピストルの音でかき消されていたのだろうか、近所中の犬が吠えているのかというくらい犬が鳴き続けている。ただびっくりしているだけなのか、周りの犬たちとコミュニケーションを取っていたのだろうか。。。私はベッドで固まっていた。突然のことで、初めてのことで、頭は真っ白。10分ほどして、外からかすかに人の話し声が聞こえることに気付いて窓から覗いてみたら警察が来ていた。立ち入り禁止のテープしてあったのだが、まさかの超近所ではないか。どこの家がターゲットだったのだろう。テープがあって中に入れないからはっきりわからない。家4軒分くらいの範囲にテープを張っていた。ベランダに出たら お向かいさんも同じことをしていて目が合う。何がどうなっているのか気になりつつも、何もできずこの日は眠る。実際には心臓がバクバクで全く眠れなかった。でも外の音きくのも怖気づいてしまって、イヤホンをしてシャットアウト。翌朝やっぱり気になって、見に行く。通勤でいつも通る道。日曜日のまったりとした朝。近所の人も見に来ていて話をきくとどうやら誰昨日の夜は住人はおらず誰も亡くなっていないらしい。ただこの現場の家の住人は非交流的でご近所さん達もよく存じ上げないのだそう。壁には無数の穴が空いてた。端の方まできっちりと撃たれていた。ガラスは割られてバリバリ。それぞれの撃たれてできた穴にチョークのようなものでマークがされている。地面にも無数の丸印。この家、壁の色が隣と同じでほとんどくっついていて見た目1つの家かなと思ってしまうほどだが、見事にこの家だけが撃たれていた。
メキシコ生活

メキシコ人にウケた!日本のお菓子ランキング【リアル体験】

たまに日本のお菓子を買ったときメキシコ人にもおすそ分けをするのだが、反応がはっきり分かれていて面白い。自分感覚での好反応一位:アルフォート日本にいたときから、私の大好物。体型に気を付けて控えていたので、私にとっては食べたいのに食べられない特別感のあるお菓子。職場のメキシコ人にあげるとたいていの場合おいしさにびっくりされる。なので私も最近は自信を持って渡している。お代わりをねだられること多数。二位:ブラックサンダーこれも私も大好き。甘いけど甘すぎず、クッキーとの組み合わせが最高!なブラックサンダー。えぇーっという反応はまずない。これに衝撃を受けて、日本のお菓子をわざわざ通販で買ったメキシコ人同僚も。仕事で助けてもらったとき等はどちらかを渡すことが多い。なので見つけたら大量買い。反応がよろしくなかったお菓子・柿の種職場のデスクにストックしていた柿の種。どーしても食べたくなって、袋を開けてもぐもぐしていたら、職場のメキシコ人「それ何?!?!」と来て、ピーナッツとセットで渡したところ、、、げぇぇぇぇと意外な反応。え、ダメなのこれ。って私もびっくり。メキシコ人はもっと分かりやすい辛さのお菓子が好きなのか。・チロルチョコきなこもち味きなこも餅も彼らには奇妙に感じるのだろうか。メキシコ人がメキシコ人に説明するとき、Chicleと言っていたので、餅はガムと捉えられていた模様。この間ネットで海外でピザポテトが大人気という記事を読んだので、機会があったら私もメキシコ人同僚におすそ分けしてみようかな。ポテチはあまり変わらなさそうだけど。あぁ久しぶりにジャガビーが食べたい!!!
メキシコ生活

メキシコ vs 日本の定期預金、利回りでここまで差がつくとは!ありがとう貯金しないメキシコ人。

メキシコの投資ファンド vs 日本の定期預金:利率を徹底比較!現在メキシコに住んでいて、BBVA銀行で提供されている短期投資商品「PAGARE」や「BBVALIQ」に実際に投資しています。今回は、その利回りや使い勝手を日本の銀行の定期預金と...
グチ

【愚痴】メキシコでのレディファーストがうざい件

メキシコに来ていまだに慣れないというか、心地悪いのがレディファースト文化。ドアを開けてくれたり、重いものを運んでくれたり、、有難いときも当然あるけど、正直うざいと感じる瞬間が最近増えてきた。女を下に見てるのかなとか最初は考えてたけど、結局これらの行為をしようとしてくれている人に断れないことが一番つらい。例えば先に道を譲ってくれる時。いやまあ有難いのだけれど、私は人の前を歩きたくない時がよくある。例えば道をよくわかってない時は人の後ろについていきたい。歩くのがおそいし、ゆっくり歩きたい。後ろを歩かれるのがそもそも嫌い。内向的なわたしだからだろうか。何回か先に行ってよ!と行ってみたけど、彼らは一歩も引かない。自分が折れないと永遠に譲り合いになってしまうのがもうわかったので、受け入れるしかないみたい。それからバスに乗ったとき支払いで大きいお金しかなくて、時間がかかるのが分かっているから最後に降りようと思っていても、強制的に譲られる(断る権利がないように見える)結局私の後ろ渋滞。もう本当にいや。事情を話しても、問答無用。まあ渋滞させて居心地が悪いのは私だけで、メキシコ人たちは気にしてないのが、日本との大きな違いだけど。あと荷物。重いもの持ってくれるのはそりゃありがたいけど、運ぶのを禁止されているように感じる時がある。以前、職場で私が注文した備品が届いたことがあって、私が箱を運んでいたら男の上司が飛んできた。「そんなのあなたが運ばなくていい。誰かに頼んで」って言われたけど、私の心のなかは、みんな忙しいから。男の人の仕事が終わるのを待っていたら日が暮れるわ!という思いでイライラ。別の日もまた荷物を運んでいたら、その上司暫く私にやらせてくれたけど、なんか罪悪感があるみたいで、持たせてくれと言ってきた。重たい荷物を持たせて助けない自分を周りの人に見られるのが嫌なのだろうか。私の考え方がひねくれているだけかな。日本にいたときの職場では真逆だったので、余計ギャップを感じているのかも。同僚のメキシコ人たちは、ガラフォンの水を運んでーとか、これ重いから運んでーとか、カジュアルに頼んでいる。1年以上たつけど、まだまだ慣れない。少し話は逸れるが、日本とはまったく逆なのが、歩行者の扱い。近所のコインランドリーや小さいスーパーに行くときは歩いていくのだが、歩行者は本当に弱い存在だと感じる。すぐにクラクション鳴らされて、どけ!ってされる。
メキシコ生活

メキシコに来てもポイ活したい!私が使ってるおすすめアプリ

メキシコでは日本のようにいろいろな店がポイントカードやスタンプカードを発行していないように思います。日本にいたときはいろいろとポイントを集めていたので、こちらに来てから楽しみが減ったなと思っていました。そんな中、無理せずにポイントが貯められるサービスを発見したので、地道に楽しんでいます。その1 OXXOコンビニのオクソ!OXXOでよくコーヒーを購入しているのですが、一時期ほぼ毎日同じ店員さんだったので、「毎日買うならポイントカードを持ったら7杯目無料になるよ!」と勧められて、初めは物理カードでしばらく使用しその後アプリの方が楽ということで今はアプリ(Spin premia)で貯めています。ポイントをためるだけではなく、この商品を5個買ったら6個目は無料になるなどのサービスがあったり、またガソリンスタンドでも貯められるのでお得です。お菓子6つ目が無料になったりドッグフードも4つ目が無料!この仕組みでコーヒーも7杯目は無料になるので今までで何杯分もトクしています。その2 スターバックス現金やクレカ払いの場合は20ペソにつき1ポイントですが、アプリにチャージしてアプリから支払うと10ペソにつき1ポイントなのでたまにしか行かなくても結構たまります。主な特典はこんな感じです。①グリーン会員からスタートし100ポイントたまるとゴールド会員に昇格します。②100ポイントたまる毎に「ドリンクorフード無料チケット」がもらえます。アプリ内で発行される電子チケットで、1会計で1枚のみ有効なのでドリンクとフードを両方無料にはできませんが、その日の注文の中で一番高いドリンクorフードに適用してもらえます。期限も1年以上あるので安心!ドリンク又はフードサービスチケット。上の(3)は今3枚分溜まっているということです。③タンブラーやキーホルダーなどのグッズを先行で購入できます。
グチ

本当に「悪気がない」?メキシコで受けたアジア人差別と向き合い方

ヨーロッパ在住邦人のブログとかでみるような、街角ですれ違いざまにChina‼等と叫ばれたり 物を投げつけられたりは今まで全くない。釣り目のポーズを平気でされる。悪気無く見える。今まで2人にされた。同じ会社の 会ったらよくしゃべる関係の人。陰でされるわけでもなく(影でもしているのかも)2人で話しているときに、正面を見てがっつり。一人は何回もしててもう今までで3回くらいみたことがあって、でもそれの何が悪いのかわかってないんだろうな~普通に笑顔でされると抗議もしづらい。もし僕がこうしたら、日本人みたい?って言いながら、目を吊り上げる。で笑う。なんで私がこんなに気を使わないといけないんだろうと思うけど、今のところスペイン語力含めて説明できる力がない。よくネットで、差別されたら片言でも何でも抗議しないとだめ!!!って見るけどその後のこととか考えすぎてなかなか言えないチキンな私。解決法・・・このリンクを送ろうかな。英語分からないとか言われそうwwwこの彼は、東洋人差別の釣り目ポーズだけでなく 中東の人に対する差別発言も平気で悪気無くしているし、無知な人と思って心の中で馬鹿にするくらいしかできない。これは私のメキシコ人に対するガッツリ偏見だけど、もしこれを会社に報告したとして彼らの上司(メキシコ人)もたぶん「何が悪いかわからない」と言いそうな気がする。差別?そうなの?彼も知らなかっただけ、悪気無かったから許してあげて~で終わりそう。スペイン語の先生ともこの話になったことがあるが「まったく差別の意識なくしている。そういう意味にとらないで」と言われたことがある。された側がどう思うか ?ではないの?うーん。
グチ

メキシコで30歳独身は驚かれる?文化の違いを紹介します

日本にいたとき、22,23くらいから、親に会うたびにいい人はいないかどうか聞かれてきた。実家は田舎なので周りの結婚も早く、ご近所さんも孫持ちが多かったので うちの母も期待していたと思う。でも私は25位から特定の相手はおらず、一人でのんびり過ごしてきた。母からのプレッシャーが嫌で実家に帰る頻度は少なくなっていたと思う。。メキシコに来る前、こっちに来たらそんなプレッシャーから解放されると思っていた。がまったくの見当違いだった。メキシコで人と知り合うたびにまず聞かれるのは年齢と相手がいるか。彼氏無しというと「えぇーどうして??」って。どうしてって言われてもね。私もここ何年も自問自答しているよ。そのあとは「メキシコ人と日本人どっちがいいの?」「メキシコの男性どう思う?」「どっちが優しい?どっちが大きい?」などなど質問攻め。とにかく、相手がいないということにびっくりされる。もちろん、ダメとは言われないが、ただただ驚かれる。それが年単位だと特に。別に私の中ではもう普通の事なのだが。。。。例えば観光地に行っても、一人の人は少ない。というかほぼ居ない。ツアーで私以外全員カップルだった時、なぜ一人なのか?何度も聞かれた。少しトラウマになって、そのあと旅行に行ってもツアー参加はなんとなくためらっている。最近はもう面倒になって、友達の紹介で出会ったメキシコ人の彼氏がいるということで適当に流している。
メキシコ生活

「まさか自分が…」メキシコ生活で盗難に遭ったときの対処

12月は物騒だとは聞いてはいたけれど、まさか自分が被害に合うとは盗まれたものはざっと、リビングに置いていた、現金エアぽっず爪切り(箱にかけていた)モバイルバッテリー本当に自分が悪いです。なぜ現金プール箱をリビングに置いていたのか。エアポッズも持っていかれましたが、スマホにお知らせが来ていたのに気づいていませんでした。情けない。とりあえず、どうしようもないので、Ministerio publicoに被害届を出しに行ってきました。土曜日の午後。私以外にも1人待合室に女性が居ました。そんなに待つことなく呼ばれて、事情を説明。別の建物にいくように言われる。別の建物の入り口で守衛さんに事情を話したら、ライフルを背負って入り口まで案内してくれました。そのあとは事細かに状況を説明。Airpodsの場所が離れたところに表示されていたので、明日見に行ってみるか?と提案をしてくれて、(期待していなかった)被害届受付したよという紙を貰って、帰れるかと思いきや、私の家に来ると。え??実況見分のため、3名来られて、写真パシャパシャとりまくりあぁ~掃除きちんとしてから出かければよかった、、と後悔。犯人の足跡を発見してまた写真パシャパシャ。指紋を取る黒い粉をかけていましたが、きれいに取れず。しばらくしてお帰りになられました。行く前は、もっと、ぶっきらぼうで雑な対応をされるのだろうと泥棒なんて数が多いから適当にあしらわれるかと期待せずに行ったけれど、現場まで来てきちんと調べたり、また後日Airpods探しに付き合ってもらえることになったりものすごく親身になって対応していただけました。見つかるといいなあ