メキシコ生活

メキシコ生活

雨が降るとネットが止まる国で、オンラインレッスンを受けるということ

雨が降るとネットが止まる国で、オンラインレッスンを受けるということ日本にいたとき、「雨が降るとネットが切れる」という話を聞いても、正直ピンときていませんでした。以前使っていたオンライン英会話のプラットフォームでは、講師への評価制度がありまし...
メキシコ生活

メキシコの停電事情:突然のブラックアウトに備える

メキシコの停電事情:突然のブラックアウトにどう備える?メキシコで暮らしていると、突然の停電に遭遇することがあります。瞬停はしょっちゅう、10分以上の停止もけっこうあるように思います。今回は、私が実際に体験した停電の様子や、そこから学んだ備え...
メキシコ生活

メキシコで投資~CETESとは?国債を紹介します

CETESはメキシコ政府が発行する短期国債のことです。メキシコでは、普通の給与口座にどれだけ長く入れていても、利息はつきません。
メキシコ生活

本当にサボテンだらけ?メキシコのリアルな風景と暮らし

メキシコのサボテンって本当に多い?実際に住んで感じたこと「メキシコ=サボテン」というイメージ、誰しも一度は持ったことがあるのではないでしょうか。私自身、来る前からそういうイメージはありましたが、実際に住んでみて“本当にその通り”だと感じまし...
メキシコ生活

【メキシコあるある】メキシコ人は辛いものを外国人に食べさせたがるのです

メキシコ人は外国人がメキシカンフードで涙を流しているところを見るととてもうれしそうなんですメキシコといえば「辛い料理」のイメージが強いですが、実際に住んでみて感じたのが、「メキシコ人は辛いものを外国人に食べさせたがる」という傾向。“あるある...
メキシコ生活

メキシコ流ピリ辛の正体チポトレとは

チポトレって何?スタバで聞かれて初めて知った、メキシコのスモーキーな唐辛子
メキシコ生活

メキシコ移住、交通事情について移住前の不安と今。

移住の答え合わせ:メキシコの交通事情ってやっぱり大変?メキシコに来る前、交通事情についてはちょっと不安がありました。まずは運転自体に対する不安。日本では都市部で暮らしていたので車を運転する機会がほとんどなく、正直「車社会って大丈夫かな…?」...
メキシコ生活

メキシコは肌がカサカサになる?【移住前と不安と今】

メキシコの空気ってどう?乾燥・埃だらけって本当?メキシコの空気、思ってた以上に乾燥。でも意外なメリットもメキシコに移住する前、「空気が乾燥していて肌や髪に悪い」といった声をネットでよく目にして、正直かなり心配していました。特に日本の湿気の多...
メキシコ生活

メキシコの住宅事情|移住前の不安と今。

メキシコの家ってどんな感じ?移住前に不安だった「住居事情」のリアル答え合わせメキシコに移住する前、心配だったことのひとつが「住居の環境」。壁が薄い?雨漏りする?気密性は?日本と全然違うって聞いたけど本当?そんな疑問を抱えて、ネットや移住者の...
スペイン語

メキシコのスタバで注文|ネイティブ同士の会話を書き起こし

メキシコのスタバのドライブスルーでの注文の流れを解説します最低限のポイントだけまとめた簡易版についてはこちらへ。※この会話では「Tú」が使われていますこのやりとりでは、店員さんと顔なじみの関係であるため、お互いに「Tú」で会話しています。し...