今日学んだスペイン語。
Estar hecho(hecha) un mar de dudas
疑問だらけ
💬 Estar hecho (hecha) un mar de dudas
直訳すると「疑問の海でできている」という不思議な表現ですが、意味は:
「疑問や迷いだらけ」「どうしたらいいか分からない状態」
📘 テキストでの例文:
Quería preguntarte una cosita, es que estoy hecha un mar de dudas.
→ ちょっと聞きたいことがあるんだけど、もう疑問だらけで…。
🧠 ポイント:「un mar de ~」=大量の~
- un mar de deudas(借金だらけ)
- un mar de información(情報の海)
- un mar de gente(人混み)
🌎 メキシコ・中南米での使われ方を調べてみた
「estar hecho un mar de dudas」は比較的標準的な表現ですが、やや文学的・比喩的な響きがあるため、日常会話よりも文章・丁寧な会話で見かける傾向があります。ラテンアメリカでも理解されますが、使う人は限られるかもしれません。
使用テキスト
Ramón Díez Galán (著)
NUEVO DELE C1: Preparación para el examen. Modelos completos del examen DELE C1
Modelo2,Auditiva tarea2, Conversacion2 にて出会った単語。
https://amzn.to/41JlVkZ
コメント